Academic Knowledge Archives of Gunma Institutes >
新島学園短期大学(Niijima Gakuen Junior College) >
10 新島学園短期大学紀要 >
第40号 (2019) >
Please use this identifier to cite or link to this item:
http://hdl.handle.net/10087/12568
|
Title: | 基本となる文章構成に着目した論理的文章の指導―小学校から大学までの小論文指導の方策― |
Other Titles: | A study of teaching essay writing that focuses on basic logical structure |
Authors: | 増田, 泉 Masuda, Izumi |
Keywords: | 小論文指導 文章構成 |
Issue Date: | 31-Mar-2019 |
Publisher: | 新島学園短期大学 |
Citation: | 新島学園短期大学紀要.40,37-50(2019) |
Abstract: | 小学生に論理的文章を書かせるためには文章構成を指導することが必要であ
る。基本となる文章構成を指導することは,小学生が論理的な文章を書く力を伸
ばすことにつながる。基本の文章構成を用いて,日常生活を題材にした小論文を
書く練習を継続すると,小学校高学年の児童は,他教科や社会問題を題材にした
小論文を書く力を身につけることもできる。
本稿では,文章構成の指導をし,日常生活を題材にして書かせる練習を行うこ
とが,大学生の小論文指導においても有効であり,論理的に思考して小論文を書
く力の向上につながることを,実践をもとに明らかにする。 |
URI: | http://hdl.handle.net/10087/12568 |
ISSN: | 1880-2141 |
Appears in Collections: | 第40号 (2019)
|
Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.
|