Academic Knowledge Archives of Gunma Institutes >
群馬大学(Gunma University) >
82 国際センター >
8202 群馬大学国際教育・研究センター論集 >
第09号 (2010) >
Please use this identifier to cite or link to this item:
http://hdl.handle.net/10087/5948
|
Title: | 第一次チェチェン紛争への道程 トレーシィ・C・ジャーマン著『ロシアのチェチェン戦争』 |
Other Titles: | Tracey C. German, Russia's Chechen War |
Authors: | 野田, 岳人 |
Keywords: | ロシア チェチェン 体制移行(体制転換) 紛争の原因論 |
Issue Date: | Mar-2010 |
Publisher: | 群馬大学国際教育・研究センター |
Citation: | 群馬大学国際教育・研究センター論集. 9, 93-106 (2010) |
Abstract: | 本稿は第一次チェチェン紛争に至る状況と紛争の原因について考察するため、ジャーマン著『ロシアのチェチェン戦争』を取り上げる。ジャーナリストによる研究が先行していたチェチェン紛争研究において、本書はアカデミックな視点から書かれた数少ない一冊である。本稿では、本書の内容を整理し、1991年~94年のロシア・チェチェン関係を検討する。そして、本書の特徴であるドゥダーエフ反対派の動向について考察する。 |
URI: | http://hdl.handle.net/10087/5948 |
ISSN: | 1346-1605 |
Appears in Collections: | 第09号 (2010)
|
Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.
|