Academic Knowledge Archives of Gunma Institutes >
群馬大学(Gunma University) >
82 国際センター >
8202 群馬大学国際教育・研究センター論集 >
第10号 (2011) >
Please use this identifier to cite or link to this item:
http://hdl.handle.net/10087/7494
|
Title: | 群馬大学留学生のメンタルヘルスとソーシャルサポートに関する研究 ―大橋論文 (2005) の追試の結果から― |
Other Titles: | A Study on the mental health and social support of Gunma University foreing students : Resut of a retest of Ohashi (2005) |
Authors: | 園田, 智子 Sonoda, Tomoko |
Keywords: | 留学生 メンタルヘルス ソーシャルサポート 追試 日本語力 経済問題 |
Issue Date: | Mar-2011 |
Publisher: | 群馬大学国際教育・研究センター |
Citation: | 群馬大学国際教育・研究センター論集. 10, 1-15 (2011) |
Abstract: | 本研究は、平成21年に群馬大学に在学する全留学生を対象に、メンタルヘルス及びソーシャルサポートに関する質問紙調査を、大橋(2005)の質問紙を援用して、追試的に実施し、比較検討したものである。その結果、精神健康尺度( SDS)の平均値及び、留学生の属性に関する分析の一部は大橋と同様の結果が得られたが、ストレス、ソーシャルサポートの平均値や、属性による分析に異なった結果が表れ、都市部の大規模校と地方大学の留学生という環境の違いや留学生の特性によってメンタルヘルスに関する調査の結果が異なることが示唆された。この結果を受けて、本論では、大橋(2005)と比較しながら本研究の対象留学生にどのようなメンタルヘルス上の特色が見られるのか検討し、その支援策についても考察する。 |
URI: | http://hdl.handle.net/10087/7494 |
ISSN: | 2185-8209 |
Appears in Collections: | 第10号 (2011)
|
Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.
|